新橋・汐留エリア
Shimbashi, Shiodome Area
新橋・汐留エリアは、交通利便性が高く、ビジネスエリアでありながら、周辺には昔ながらの飲食店舗も多くあり、幅広い層の人が集まるエリアです。




新橋エリア
1914年に東京駅が完成するまでは、東京のターミナル駅として利⽤されていた新橋です。その名残から駅前にSL広場が今では新橋のランドマークとなっていおり、写真撮影や待ち合わせの場所として利⽤されているので広場には⼈々が絶えることがありません。また、周辺にはオフィスビルや飲⾷店が多数存在していることから特にビジネスパーソンによって毎⽇賑わいを⾒せ、終電過ぎるまで⼈の⾏き来が途切れることはありません。
交通アクセスは、新橋駅から合計8路線を利⽤でき、特に東京駅や銀座や有楽町、⼤⼿町などのエリアが近いため、東京の東エリアでターミナルの都市として拠点となっています。
汐留エリア
新橋から徒歩圏で、浜離宮庭園が近く、築地や銀座まで徒歩圏ということもあり、外国から多くの⼈々が汐留を訪れています。
また、有名テレビ局や⼤⼿企業が⼊るなど⾼層ビルが⽴ち並ぶことからビジネスマンの⾏き来が多く、グルメやショッピング、レジャースポットでもあることで観光客やカップルにも⼈気のエリアです。
交通アクセスは、都営⼤江⼾線とゆりかもめが利⽤でき、近隣では新橋や築地市場を徒歩圏で利⽤することができます。汐留駅付近からのバスの利⽤は、コンラッド東京、パークホテル東京などから利⽤することができ、銀座⽅⾯や成⽥空港、⽻⽥空港へのアクセスが可能となります。
「エリア別 アクセス」
- 汐留:汐留駅(⼤江⼾線、ゆりかもめ)
- 新橋:新橋駅(浅草線、銀座線、常磐線、京浜東北線、東海道線、⼭⼿線、横須賀線、ゆりかもめ)
新橋・汐留エリア周辺の賃貸オフィス
アイコン説明
![]() 新耐震基準のオフィス |
![]() 天井高3m以上のオフィス |
![]() 駅徒歩5分圏内のオフィス |
![]() 300坪以上のオフィス |
![]() 省エネ・環境配慮のオフィス |
![]() 築浅のビル |
![]() 高層ビル |
![]() 賃料20,000円以下ビル |
![]() ビル一棟貸し |
![]() BCP対策(非常用発電あり) |
![]() 1F限定ビル |
![]() 大規模ビル |
該当ビル: 5 棟(10 区画)1~5 棟を表示しています。
- チェックした物件
-
まとめて
お気に入りへ追加 まとめて
お問い合わせ
※ページ単位でまとめて追加をお願いします。

愛宕山PREX
物件番号:015099 最終情報更新⽇:2025年8月18日(坪単価)
(坪単価)
(231.76㎡)
(31,379円)
(3,138円)
(231.76㎡)
(31,379円)
(3,138円)
(231.76㎡)
(32,948円)
(3,138円)
(231.76㎡)
(36,086円)
(3,138円)